育休復帰前に「絶対」登録しておくべき
ワーママ向けサービス5つ▶

育休復帰前に「絶対」登録しておくべきワーママ向けサービス5つ

 のアイコン画像

育休明け、仕事復帰が不安すぎる…

育休明けの仕事復帰が不安なママは、なんと96%というアンケート結果があります。

赤ちゃんのお世話と家事だけでもいっぱいいっぱいやった育休中。
ここにさらに仕事が加わるなんて、ほんまにやっていけるの…?と不安になるのは当たり前!

ワンオペ、実家も義実家も遠いなど、不安要素がいっぱいなママの皆さん。
安心してください。
令和4年のいま、そんなママたちを助けてくれるワーママ向けサービスが本当にたっっくさん存在します!

パラキャリ子のアイコン画像パラキャリ子

そして、それをいかに上手に活用するかが令和・コロナ下を生きるワーママの「スキル」でもあると思うよ!

ワーママ2年生の私が、娘が3歳半(2歳児クラス)になるまで利用してきて、本当に救われたワーママ向けサービスだけをランキング形式で紹介します!

目次

家事、育児、仕事のうち、ワーママがまず手放せるのは「家事」!

ワーママに重くのしかかる家事、育児、仕事。
このうちまず手放せるのは、言うまでもなく「家事」です。

娘が3歳半になったいまやからわかることですが、本当に大変なのは子どもが3歳になるくらいまでの1~2年。
この期間は多少お金がかかっても、自分と子ども、家族をラクにすることにガンガン投資しましょう!

子どもが3歳~3歳半くらいになると、

● 家事をしている間ひとりで遊んで待ってられる(いつもではないw)
● 服の脱ぎ着が自分でできる
● ごはんの配膳や洗濯もの干しなどの家事を手伝ってくれるようになる

と信じられないほど成長してくれるので本当にラクになります!

パラキャリ子のアイコン画像パラキャリ子

3歳になると急にぐっとラクになる~というのは、ママ友みんなが口をそろえて言う事実!

というか、0~1歳児の頃を思うと、ちょっとの間立って待っててくれる(抱っこしなくていいので荷物だけ持てばいい)だけでめっちゃラク!w

私は子育てって本来、「ムラ社会」でするものやと思っています。
長老とか、おせっかいばあちゃんとか、子あり子なし、家事得意、狩猟得意、そんなひとたちが集まってみんなでムラの子として子どもたちを育てる、そんなんが理想やと思う。

ママひとりで子どもをずっと見て、家事も仕事もって無理無理!
本当に、いかにタスクを手放し、まわりに頼り、任せ、生活をラクにし、結果自分と子どもと家族にゆとりをつくるか
これこそがママのいちばん大事なスキルやとこの2年で本気で思うようになりました。

パラキャリ子のアイコン画像パラキャリ子

いかにまわりを頼って任せるか、抱え込まずに手放す選択ができるか、これは家事だけでなく、子育てしながら仕事をする上でもとっても大事な考え方!

ムラ社会に入れないのなら、いかに自分の「ムラ」をつくるかです。
おばあちゃんが入ってもいいし、お隣のおばちゃんが入ってもいい。
お金を払って時々「ムラ」に来てもらう、そんな方法ももちろんアリです。

要は、いかにひとりで抱えずにまわりに頼れるか、ということ!
それがワーママを続ける秘訣だと、日々感じ続けています。

ワーママ向けサービス、とにかく育休中・慣らし保育中に試しておこう!

いったん職場に復帰すると、しばらくはとにかく時間がないです。慣れるまではガチで出勤するだけでも必死。w
「困ったときに登録したらいいか」では、遅い!!

サービスに頼りたいときは、いつも突然やってきます。
なんでいま…ってときに子どもが熱を出す、仕事にトラブルが起こるのは、本当にワーママあるある!!

なので、育休中や慣らし保育中で時間のあるいまこそ、
困ったときに頼れるサービスに登録しておき、いざというときにすぐお願いできるように慣れておくことが本当に重要です!!

たとえばよく聞くファミサポ(ファミリーサポートサービス)は、まず登録会に申し込み、参加し、それからお助けしてくれる人を探してもらって…と、とんでもなく時間がかかるので復帰してからは絶対ムリ!

パラキャリ子のアイコン画像パラキャリ子

役に立ちそうなサービスを見つけたら、すぐには使わなくても会員登録をしたり、どんなふうに利用できるかをチェックしておくだけでも全然ちがいます!

初のワーママ生活で私が救われた、ワーママ向けサービス5つ

それでは時短ワーママの私が、育休復帰から2年、実際にずっと利用させていただいており、

「利用してて本当によかった!」
「これなしにはワーママを続けるのは難しかった!」

本気で感じているサービスのみを5つ、紹介します。

①家事代行サービス&託児サービス「タスカジ」



お願いする頻度としてはそれほど多くなく、月に2度~1度くらい。
それでもとっても精神的に救われ、いまや私(と娘)の心の支えとしてなくてはならない存在です!

家事代行サービス・託児サービスもかなり多くありますが、私はCaSyやKIDSLINEなど、有名な家事代行サービスをいくつかお試しした上で、タスカジさんに継続的に来ていただいています。

タスカジのいいとこ

● 掃除、料理はもちろん、チャイルドケアや収納の見直しまで、 オプション料金ナシでまとめて依頼できる!
● お値段は業界最安値の1500円/時間から!
● 口コミなどを見て、自分でお願いするひとを選べる

調べたら、はじめての方限定・30%OFFでお試しができるキャンペーンコードが配布されてました。
この機会を利用して、ぜひ家事代行デビューしちゃってください!

パラキャリ子のアイコン画像パラキャリ子

仕事復帰前におうちもきれいになって最高♪
時間に余裕のあるうちに、登録&体験しておくといざというときほんまに助かります…!

キャンペーンコードを入力すると、2022年4月30日までに依頼予約を完了した初回スポット依頼が 30%OFF に!(最大約2700円OFF!)
4月30日までに依頼予約を完了していれば、6月30日までの実施であれば割引が適用になるそうです♪

タスカジのクーポンコードはこちら
TU2202SO17

こちらの記事もご参考にどうぞ♪家事代行の人気3社を比較しています。

②宅配クリーニング「リネット」



次にご紹介するのは宅配クリーニングの最大手、リネット

育休中はクリーニングを利用するのって衣替えの時くらいでしたが、仕事に行き出すと、仕事用のジャケットやパンツなどどうしてもその頻度は増えます。

かさばるコートや厚手のセーターは、車がある人はともかく、子どもを連れて自転車で出しに行くのは大変。

月に1~2回でも、ジャケット1枚とパンツ2本(着替えてから子どもが膝の上で飲み物こぼす、公園で泥ハネが着く、日常的に起こる)、それに夫のワイシャツなど合わせて家から出ることなくクリーニングに出せるのは超絶ラク!!

週末に夫か私のどちらかが子どもと遊んでいる時に出しに行く、または子ども連れでクリーニング屋さんに行くというのもできますが、貴重な週末にクリーニング屋さんに行くスケジュールを入れるのもわりとめんどうくさい。

パラキャリ子のアイコン画像パラキャリ子

引き取りにもいかないといけないし… 雨降るかもしれんし…

そんな時に、家にある段ボールですぐ出せて、玄関先まで取りに来てくれるリネットは大変便利

しかも近くのクリーニング屋さんより仕上がりがキレイ、料金もほぼ変わらない(出しにいく、取りに行く時間をお金換算するとかなりの節約にすらなる!)となると、もはや利用しない理由がない。

初回割引もあるので、一回お試しでお願いしておくと、仕事復帰後の「ヤバい!困った!泣」というときにすぐ利用できて安心です。



③宅配食材「コープ」



食材を玄関先まで運んでくれるコープの宅配のない生活はもはや考えられません。
私は実家もコープを長年利用していたので「ワーママ向け」サービスではないかもしれませんが、それでもワーママを助ける、救うという観点ではものすごく強力なコープさん!

すでに登録してるママが多いとは思いますが、もしまだなら今のうちに登録を!

パラキャリ子のアイコン画像パラキャリ子

子どもが1歳になるまでに登録すると、1年間配送料が無料などのサービスもあります♪

コープは地域によって制度がやや異なるので、ご自分の地域のものを検索してみてください。

コープの商品は非常に優れています。
食品メーカー勤務で添加物やら農薬やらには異常にうるさい私も、これなら無条件に大丈夫と安心して注文できる商品がいくつもあります。

冷凍食品はとくにおすすめ!

食品メーカーで働く者として言わせていただくと(ミールキットやカット野菜も工場視察経験あり)、ミールキットは殺菌工程が入るため、正直あまり安全とはいいがたい。
さらに、カットされてから数日は経ってしまっているため、栄養価や鮮度は致命的。

そこと比較すると、調理してすぐ栄養価も美味しさも閉じ込めてしまう冷凍食品の方が明らかに優れています!!

パラキャリ子のアイコン画像パラキャリ子

最近の冷凍技術(トンネルフリーザーなど)は、めちゃくちゃレベルが高い!!

平日のメインディッシュはコープの冷凍食品でもまったく問題ないと思います。

さばのみそ煮、鮭のムニエル、豚の生姜焼きetc。湯せんでほっとけば完成です。
これと具沢山みそ汁、ごはんがあればオールオッケー!ノーストレス!!

それなら仕事帰り、子どもを見ながらでもそれほどストレスなくできそうじゃないですか?
仕事復帰前に、できそう!なイメージを持てることが大事です◎育休中から導入すれば、ママの自由時間も増えていいですよー♪

④宅配全般「Amazonプライム&Amazonファミリー」

ワーママだけでなくすべての人が助かるサービスですが、 Amazonプライム の登録がまだならいまのうちにぜひ検討を。

保育園に入園すると、「水遊び用パンツ」「ひも付きタオル」「お名前シール」など、コンビニでは手に入らないものを急に持ってきてください、と言われることがあります。
(いや、事前に掲示してあったのに私が気づいてなかったりね。。)

他にも、お食事エプロン手持ちの枚数やと全然足りひん!梅雨時期、服足りなさすぎやろ!!みたいな事態が頻発します。

パラキャリ子のアイコン画像パラキャリ子

近くに大型ショッピングモールがあるとかならいいですが、そうでもないのに仕事帰りに子どもをのせて自転車でちょっと離れた西松屋に行くとか、それだけで体力を一気に失います。w

そんなときこそAmazonプライム!!

テキスト検索(広い店内でどこー!?って探さなくていい)、購入、翌朝にはドアの前に届いてる… このありがたさが本当に感じられるのはワーママだけではなかろうか… 

っていうくらい助かります。何度か泣きそうになるほど!w

そうそう、おむつも保育園ではしょっちゅう替えてくれはるので、育休中よりもおむつの減りが1.5倍くらいで加速しました。
明後日くらいで在庫なくなる…!というときにも、Amazonさんが大活躍です。

また、登録するだけで子ども向け商品がセール価格で買える Amazonファミリー 、子どもの誕生日入力するだけで登録料も無料なので、まだの方はこの機会にぜひ!

⑤宅配弁当「nosh(ナッシュ)」



定期便の中止が超かんたんで最高!
おいしい、子どもが「お弁当!」とめっちゃ喜びいっぱい食べる、ラク!の3拍子のnosh (ナッシュ)
冷凍庫に2~3個入っていると、それだけで心のゆとりにw

パラキャリ子のアイコン画像パラキャリ子

正直安くはないですが、数ある宅配弁当の中では安い方で、便利さ、おいしさは圧倒的!

基本的には定期お届けのみのサービスですが、アプリまたはホームページのボタン一つですぐ中止にできます。
そしてまた、すぐに再開できます。

私の場合、noshはコープの湯せんで食べれる冷凍おかずや時短ごはんすらめんどうくさいと感じるときの、最後の砦のような存在です。

詳細はこちらの記事を読んでみてください♪

育休復帰前に「絶対」登録しておくべきワーママ向けサービス5つ まとめ

以上、ワーママ2年生の私が、絶対にこれは役に立つ!と胸を張っておすすめしたい「ワーママ向けサービス5つ」の紹介でした!

登録もお試しも、どれもそんなに時間のかかるものではないのですが、それでもたった5分の時間も捻出できないワーママ生活の中では、いざやろうと思うとちょっと腰が重いもの。

パラキャリ子のアイコン画像パラキャリ子

私を含めてママ友みんな、通勤時間はLINEの返信とコープの注文で必死… たまに仕事のメール返信とか。。

比較的時間のある育休中、慣らし保育中に、役に立ちそうなサービスがあれば片っ端から登録・お試ししておくのを全力でおすすめします!!

パラキャリ子のアイコン画像パラキャリ子

私も、先輩ママに「育休復帰前にやっとき~!」と言われて家事代行と宅配クリーニングのお試しをしておいて心からよかった!と思ってます。

ちょっとでもラクなワーママ生活の参考になるとうれしいです ^^

コメント

コメントする

目次
閉じる