育休復帰前に「絶対」登録しておくべき
ワーママ向けサービス5つ▶

育休明けの挨拶メール!そのまま使える例文と伝えるべきポイント、注意点を紹介します

 のアイコン画像 

育休明けの仕事復帰のとき、どんな挨拶をすればいいのかな?
職場復帰のご挨拶メールの例文も知りたい!

育休からの職場復帰日が近づいてくると、ぼんやりと不安なことが色々出てきますよね。

仕事復帰のご挨拶もそのひとつ…。でも大丈夫です、事前にしっかり準備ができていれば、心の負担はぐっと軽くなります!

パラキャリ子のアイコン画像パラキャリ子

挨拶は社会人には必須のマナー!職場復帰の初日にていねいな挨拶をすることで、仕事復帰をスムーズにしましょう♪

育休明け・職場復帰のご挨拶のポイントや気をつけておきたいマナー、社内・社外向けのメールの例文、そのまま使える朝礼での口頭のご挨拶メッセージをまとめてご紹介します!

\育休復帰前のママに伝えたい!/

目次

育休明けの職場復帰、ご挨拶で伝えるべきポイント

仕事復帰のご挨拶で、かならず伝えたいのは次の4つ。

  • 産休・育休をいただいたことへの感謝
  • 仕事復帰に対する前向きな気持ち
  • 今後の働き方(勤務時間など)
  • 迷惑をかけるかもしれないお詫び

産休・育休をいただいたことへの感謝を伝える

まずは感謝を全面に伝えましょう!

「長い間不在にしてご迷惑をお掛けしました」と謝罪される方もいらっしゃいますが、謝るよりもあくまで感謝を伝える方が、挨拶される側としては気持ちがいいです。

仕事復帰に対する前向きな気持ちを伝える

感謝と合わせて、これから仕事に復帰してがんばりたい、会社の役に立てるよう努力したいなど、前向きな姿勢と意欲を伝えましょう。

勤務時間など今後の働き方について共有する

時短勤務をする予定だったり、シフトか変わっていたりと、通常とはちがう勤務形態で仕事復帰をする人も多いはず。

「○時~○時までの6時間で勤務予定です」など、具体的に伝えて不要なトラブルを避けましょう。きちんと伝わっていないと社内だけでなく社外にも迷惑をかけることにもなりかねません。

迷惑をかけるかもしれないお詫び

小さい子ども、特に2歳くらいまでの子どもは集団生活で病気をもらってくることが頻発します。こればかりは、ママの努力や準備でどうにかなるものではありません。

子どもに何かあった時に対応するのが基本的に自分なのであれば、復職のご挨拶時に一言、「子どもの体調不良でご迷惑をおかけする可能性がある」ことを伝えておくと安心。

実際にそうなった時の、自分の罪悪感も少しは減ります!

パラキャリ子のアイコン画像パラキャリ子

誰にいつ挨拶すべきかなどは、事前に上司に挨拶(面談)する際に確認しておくとスムーズです。

特にいまは、コロナの影響で朝礼がなくなっていたり、個別の挨拶は避けるようにしている会社も多いです。社内の状況を聞いておきましょう!

育休明けの職場復帰、ご挨拶で気をつけておきたいマナー

次の4つの点についてはぜひ気をつけましょう。

  • とくにお世話になった人への心遣いを忘れない
  • 聞かれるまで子どもの話はしない
  • 産休・育休中にやったことをアピールをしない
  • 新しいメンバーには自分から挨拶する

育休中、実際に自分の仕事を負担してくれたメンバーには、全体の挨拶以外にも個別で感謝の気持ちを伝えておくとていねいです。

子どもの話は、聞かれるまでしないことをおすすめします。挨拶だけでなく、普段の会話でも意識しておくといいと思います。

私自身も経験者ですが、不妊に悩んでいる人、流産を経験した人、婚活がうまくいかずに悩んでいる人、本当に色々な人がいて、色々な事情を抱えています。

自分は意識していない一言が、誰かを傷つけてしまっているいこともあるかもしれません。

パラキャリ子のアイコン画像パラキャリ子

育休中は、子どもの話ばかりするのが日常という生活を送っていた人が多いはず。
会社では気持ちを切り替える、という意識をもっておくと安心です♪

また、あなたが産休・育休を取っている間に新しく入ったメンバーがいるかもしれません。相手が後輩という立場であっても、自分から「はじめまして」のご挨拶に向かうと相手の方はとてもうれしいはず!

また、ご挨拶にはお菓子を添えるとよりよい印象になります。長いお休みをいただいた分、ちょっとフンパツして、いいものをお渡しすると職場の方にとても喜んでもらえますよ◎

こちらの記事もご参考にどうぞ!

育休明けの職場復帰、朝礼など口頭ご挨拶メッセージ・例文

一言どうぞ、と言われて頭が真っ白にならないように、事前に話す内容を考えておきましょう!

だからといって、原稿を読みながら挨拶するのは堅苦しい…

簡単に言うべきことを箇条書きにしておいて、それに沿って挨拶するくらいがベストです。長い挨拶ではなく、2分程度でシンプルにまとめましょう。

伝えておきたいポイントは、次の4つ!

  • 産休・育休をいただいたことへの感謝
  • 仕事復帰に対する前向きな気持ち
  • 今後の働き方(勤務時間など)
  • 迷惑をかけるかもしれないお詫び

この内容をふまえた例文をご紹介します♪

朝礼でのご挨拶:サンプル

おはようございます。今日から復職させていただくことになりました△△課の○○です。

長らく育児休暇をいただき、皆さまにはご迷惑をおかけいたしましたが、お陰さまで1年間育児に専念することができました。本当にありがとうございました。

今後1年間は、9:00~16:00の時短勤務で働かせていただく予定をしております。

業務について忘れていることも多々ありますし、子供がまだ小さいため、急な発熱などでご迷惑をかけてしまうこともあると思います。

皆さんに引き続きご負担をかけてしまうこともありませんが、少しでも早く、会社の役に立てるよう精いっぱいがんばります。

どうぞよろしくお願い致します。

育休明けの職場復帰、ご挨拶メール例文【社内向け】

パラキャリ子のアイコン画像パラキャリ子

コピペしてそのまま使える職場復帰の挨拶メール例文を紹介します!

社内向け育休復帰ご挨拶メール:サンプル①

件名:【復職の挨拶】開発部 パラキャリ子

大変ご無沙汰しております。開発部のパラキャリ子です。
長期にわたり育児休暇を取得させていただきまして、本当にありがとうございました。
おかげさまで休暇中は育児に専念することができました。

当面は○時~○時の時短勤務をさせていただく予定をしております。
ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、仕事で皆様に恩返しができるように精いっぱい努力して参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。

メールにて恐縮ですが、取り急ぎ復職のご挨拶とお礼を申し上げます。

開発部 パラキャリ子

社内向け育休復帰ご挨拶メール:サンプル②(かため)

件名:職場復帰のご挨拶

ご無沙汰しております。
開発部のパラキャリ子です。

昨年より育児休暇をいただいておりましたが、◯月◯日より職場復帰いたしました。お休みをいただいている間、業務をフォローしてくださった皆様に深く感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。

子どもの体調不良などで、これからも皆様にご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、会社のお役に立てるように精一杯努力して参ります。
ご指導、ご鞭撻のほど、何卒よろしくお願い致します。

なお当面は、〇時~〇時にて時短勤務をさせていただきます。ご承知おきください。

メールにて大変恐縮ではございますが、まずは復職のご挨拶とさせていただきます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

育休明けの職場復帰、ご挨拶メール例文【社外向け】

社外向け育休復帰ご挨拶メール:サンプル①

件名:【復職のご挨拶】株式会社●● パラキャリ子

株式会社△△
××部 〇〇課
◇◇様

大変ご無沙汰しております。株式会社●●のパラキャリ子です。
長らく育児休暇を取得しておりましたが、この度、〇月〇日付けで復職致しました。

復帰後も■■とともに、御社を担当させていただく予定をしております。
精一杯尽力して参りますので、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

なお、当面の間、〇時~〇時までの時短勤務を予定しております。
不在時にお急ぎの案件がございましたら、■■宛てにご連絡をいただけますと幸いです。

近々、改めて御社にご挨拶にお伺いできればと考えております。
簡単ではございますが、まずはメールにて職場復帰のご挨拶に代えさせていただきます。
またお目にかかれますことを楽しみにしております。

育休明けの職場復帰、ご挨拶まとめ

朝礼でのご挨拶でもメールでも、お休みをいただいたことへの感謝と今後仕事に復帰してがんばりたい、という意気込みを伝えるのがマナーです。

小さい子を育てながら仕事をするには、職場の理解とサポートが欠かせません。

お休み中にお世話になった人、これからもお世話になる人にはしっかりとご挨拶をして、これからの仕事がスムーズに進むようにしましょう。

ワーママはしんどいこともありますが、その分充実しているし、楽しいこともたくさんあります!これからの仕事復帰がよいものでありますように♪

一緒にワーママ生活がんばりましょう♪応援しています!

\育休復帰前のママに伝えたい!/

コメント

コメントする

目次
閉じる