育休復帰前に「絶対」登録しておくべき
ワーママ向けサービス5つ▶

産休・育休中に英語を勉強したい!TOEIC940点の私がすすめたい勉強法8選

 のアイコン画像 

産休・育休中に英語を勉強してキャリアアップしたい!

 のアイコン画像

いつか子どもと一緒に海外旅行に行って、不自由なく外国で会話したい!

産休・育休のまとまった時間に、英語の勉強はかなりおすすめです。

というのも、語学は生活の中で使うものなので、おうちで赤ちゃんと過ごす時間の中で自然に英語を取り入れやすいから

また、英語は赤ちゃんと一緒に楽しんでできる勉強でもあります。

ただし、産後は自分が思っている以上に体力が落ちていたり、慣れない育児で疲れも出やすい時期。自分の体を休めることや赤ちゃんとの時間をいちばんに考えて、無理なく英語の勉強をしてみてくださいね!

この記事ではTOEIC940点、副業で英語講師もやっている私のおすすめ勉強法8つをご紹介します!

この記事を書いてる人
  • 産休・育休を経て、メーカーで商品開発の仕事をしているワーママ
  • 海外大学院卒、TOEICの最新スコアは940点(育休中の受験で880点→940点にスコアアップ、次は満点を目指します!)
  • 副業で受験英語や初心者向け英会話を時々教えています

\無料でレッスン体験/

目次

産休・育休中の英語勉強法おすすめ8選

この記事では、赤ちゃんとの生活の中でも取り入れやすい英語の勉強法をご紹介します。

ある程度の英語力がある人であれば、ここで紹介している勉強法で英語力の維持・レベルアップが可能かと思います。

でも、まったくの初心者さんが海外に行っても困らない英会話力をつけたいのであれば、その前に基礎はしっかりと叩き込む必要があります。

TOEICの得点を上げたい、文法をしっかり理解して会話力をつけたい人は、こちらの記事を参考にしてみてください。

くり返しますが、産休・育休中は赤ちゃんとの生活が第一!「生活の中に英語を楽しく取り入れるが基本」だと思うので、無理なく楽しくをモットーにがんばりましょう♪

パラキャリ子のアイコン画像パラキャリ子

自分も勉強したいけど、子どもにも英語に親しんでほしい…と思っているママさん!0歳~3歳の小さい子どもの英語習得には「ママと一緒」がベストです!!

子どもと一日いっしょに過ごせる育休期間、ぜひ赤ちゃんと一緒に英語を楽しむ時間を作ってみましょう♪

①スマホアプリでスキマ時間に勉強する

1年前後の育休期間を利用して、本気で英語力を上げたい!ぜったいに話せるようになりたい!という方には、まちがいなくスタディサプリをおすすめします。

1分~のスキマ時間でリスニング、ディクテーション、発音などがまとめて勉強でき、しかもアプリで勉強したことをそのままオンライン英会話でアウトプットできるという、超便利な勉強法!

こちらの記事で詳しく紹介しているので、時間がないけど英語を勉強したい!という方はぜひ見てみてください。

②子ども向けの英語動画を子どもといっしょに観る

子ども向けの英語動画を観る、おすすめです!

YouTubeでも無料で観られるアニメや動画がたくさんあるので、自分の興味のあるものを子どもといっしょに観るのも楽しい時間になります。

英語字幕つきの短い動画をくり返し観ていると、だんだんと英語のフレーズが耳にしっかり入ってくるようになりますよ!

パラキャリ子のアイコン画像パラキャリ子

初心者さんは、短いものでよいので、何度も何度も覚えてしまうくらいまで聞き込むことが上達のヒケツです!

最近私が(娘が)気に入っている英語教材でミライコイングリッシュというのがあるのですが、これの無料サンプルをくり返し聞くのだけでもおすすめ!

うちの娘はテレビや動画にあまり食いつかないのですが、これだけはなぜか目の色を変えて観ています。

パラキャリ子のアイコン画像パラキャリ子

出てくるキャラクターが好きなのか、構成が好きなのか…わからないのですが。。

\8分くらいのサンプル動画が無料で観られます/

③家事や散歩をしながらリスニング

家事をしながらBBCニュースを聞いたり、Tedを聞いたり。自分関心のあるものを選んで聞いてみましょう。

リスニング力を上げたいのなら、同じものを何度も聞くのがおすすめです。はじめは10分くらいのTedのスピーチを字幕を見ながら何度か聞いてみて、同じものを散歩しながら聞く、慣れてきたらつぶやいて(シャドーイング)みる。

そのスピーチを暗記してしまうくらい何度も聞き込みます。こうして英語をどんどん自分のものにしていくのが、英語上達にはとっても大切です。

好きな俳優さんや歌手のスピーチ、興味のあるテーマを選ぶことが重要!

④洋画・洋楽を楽しむ

ひとりでゆっくり洋画を観る時間があれば、好きなものを字幕を見ながら何度でも観ましょう

ラブストーリーでもファンタジーでも何でもいいです。個人的には、もしお好きならドキュメンタリーもおすすめ。過去に見たものでは、VOGUE編集長のアナ・ウィンターを取り上げた「The September Issue」が好きでした。

パラキャリ子のアイコン画像パラキャリ子

ドキュメンタリーはインタビューやナレーションが多いので、理解しやすいよ!

これも、上で紹介したリスニングの勉強と同じで、自然と口から出るようになるまでくり返して観ると英語を自分のものにしやすいです。

たとえばセックスアンドザシティーの好きな回を、ひたすら20回観まくるとか!私も出産前、Amazonプライムでめっちゃ観てましたね~!笑(バチェラーも見てたけど…)

産後は子どもと一緒にトーマスやディズニーのアニメを字幕付きで観るのもいいですね♪

Amazon Primeは入っとくと産後もめっちゃ重宝しますよ!

⑤英語の絵本を子どもと読む 

日常で使う英語を学ぶのに、絵本はぴったりです。絵がたくさんあってストーリーもシンプル、直感的に理解できる点も最高です。

子ども英語の視点でお話しすると、2歳くらいになると好き嫌いが激しくなり、慣れないものを嫌がることも出てきます。だから英語本の読み聞かせは生後半年~1歳くらいから始めとくのがいい!

しかしやしかし、絵本に出てくる英語って、実は難しいです。受験英語や資格英語をやってきた人にとっては、とくに!

パラキャリ子のアイコン画像パラキャリ子

でも、絵本のフランクな言い回しや出てくる単語は、英会話の基礎にはとっても役立ちます!

はらぺこあおむしや、くまのコールテンくんなど、日本でもポピュラーに出回っている絵本を、英語版・日本語版で読み比べてみるのもおすすめ!(とくに大人に!これってこう言うんや、という発見が絶対あります。)

個人的おすすめはこちら!

⑥英語カフェ、英会話学校

もし近くに外国人がやっているカフェや、ワンコインで外国人で話す機会が持てる場所があれば、ぜひ子どもを連れて行ってみましょう!

やっぱり直接話してみることで脳が刺激を受けて上達はまちがいなく早いです。(いまはコロナの問題があるのでオンラインで代用するのがよいかもしれません。)

英語を勉強としてではなく、人とコミュニケーションをとるために普通に使うもの、という感覚を子どもが肌で感じることもできます。

⑦オンライン英会話 

英会話ができるようになりたい!という人には、オンライン英会話は本当におすすめです!!

学校でやってきたような英語の勉強とはちがい、英会話は(最低限の基礎は必要やけど)慣れることもとっても大切

今までは英会話スクールでないとなかなかネイティブと話す機会はなかったですが、今はちがいます!

スマホひとつでレッスンできる、30分前でも予約ができるなど、かなりフレキシブルにレッスンが受けられるので、英会話力を上げたい人にはすばらしい時代になっています。

パラキャリ子のアイコン画像パラキャリ子

英語はやっぱり使わないと忘れていくので、私も今でも週1でレッスン受けてますよ~!

出産前や、子どもが寝てからの時間で一人で受講するのもいいですし、家族みんなで受講できるタイプのオンライン英会話もあるので、用途に応じて自分に合ったものを探してみてください。

私はレアジョブ英会話をやってます!

いずれも無料で2回受講できるので、興味のある方は育休中にぜひ無料でレッスン体験しときましょう!

\無料で2回レッスンが受けられる/

パパ、ママ、子ども、みんなで一緒に英会話を勉強したいなら、クラウティが大変お得でおすすめです。

親が英語を話している姿を子どもに見せるのは、子どもに英語を学ばせる上でめちゃくちゃ大事。

子どもには英会話ができるようになってほしい…と考えるママは、自分も子どもも一緒になって英会話レッスンに取り組みましょう!

 のアイコン画像 

オンライン英会話ってなんとなく怖いんやけど… 緊張する。。

そんな方はこちらの記事も参考にしてみてください!

私もテレビ電話が苦手なタイプですが、慣れると楽しいし、コロナの中ではほんっとうにありがたいシステムです!慣れないと損!

⑧TOEIC、英検など資格の勉強

せっかく勉強するのだから、目に見える形に残したい、という方もいはるはず。

そんな方には上に書いたような方法で日常に英語の勉強を取りつつ、TOEICや英検などに向けた専門的な勉強をするのにも、育休中はやりやすいですね。子どものお昼寝時間などを上手に有効活用してくださいね!

産休・育休中の勉強のやり方についてはこちらの記事も役に立つかもしれません。

産休・育休中に英語を勉強するメリット

  • 生活の中での英語の勉強ができる
  • 赤ちゃんと一緒に楽しんで英語の勉強ができる
  • 赤ちゃんを英語に慣れさせることができる

産休・育休中に英語を勉強するメリットは、このあたりだと思います。

最近では小学校3年生から学校で英語の勉強が始まります。小さい頃から英語に親しむ環境があるというのは子どもにとってもメリットですし、ママが英語が話せるというのも、子どもにとってよい影響を与えるのもまちがいありません。

乳幼児から英語の勉強を始めるメリットとデメリットについてはこちらの記事も参考にしてください。

産休・育休中の英語の勉強法8選まとめ

以上、産休・育休中の英語の勉強法についてでした!

産休・育休は、仕事をしているとなかなかできないことにも挑戦できる、貴重な機会。

もちろんいちばんの仕事は子育てですが、その中で子どもと一緒に楽しみながら、英語の勉強もできるといいですね!

応援しています ^^

コメント

コメントする

目次
閉じる